銀座洋食三笠會館 江戸東京博物館店は12月20日をもちまして閉店とさせていただきました。
長らくのご愛顧を賜り、ありがとうございました。
今後とも三笠会館グループ各店をどうぞよろしくお願い申し上げます。
お知らせ NEWS
店舗情報 RESTAURANT INFO
店舗名 |
銀座洋食三笠會館 江戸東京博物館店 |
---|---|
ジャンル |
洋食 |
住所 |
東京都墨田区横網一丁目4番1号
都営地下鉄大江戸線 両国駅(江戸東京博物館前) A3・A4出口 徒歩1分 JR総武線 両国駅西口下車 徒歩3分 |
電話 |
03-6240-4877 |
定休日 |
月曜休館 月曜祝日の場合営業、翌日火曜休館 年末年始休館(12月25日~1月1日) |
営業時間 |
(平日・日祝)10:00~18:00(17:30LO) (土)10:00~20:00(19:30LO) |
座席数 |
1F:62席 2F:68席 |
個室 |
なし |
価格帯 |
¥1,190円~ *表示価格は税込みです。
|
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
車椅子 |
可 |
駐車場 |
博物館内駐車場 他 *駐車場のご案内 http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/information/access/ |
カード |
可 |
渡邉 博之 Hiroyuki Watanabe
横浜出身。2004年三笠会館入社。
アジオ新宿店にて4年間、三笠会館の料理の基礎を学ぶ。
2008年かつてのリストランテ パラツィ―ナ、2009年トラットリア メッツァニィノにて本格的なイタリア料理の基礎を身に付ける。
2010年銀座洋食 三笠會館にて新しい調理法や三笠会館の伝統的な料理を学ぶ。
2013年アジオ府中店にて退任した名物料理長、石田の元で古くからの伝統料理などを学ぶ。
2014年同店料理長就任し、その後2017年銀座洋食三笠會館料理長就任。
2018年4月 銀座洋食三笠會館 江戸東京博物館店オープンと同時に料理長兼支配人就任。
基本を押さえながらも、その応用で個性を出すことを目指す。「まだこれからが勉強。色々なことにチャレンジしたいと思います」
横浜出身。2004年三笠会館入社。
アジオ新宿店にて4年間、三笠会館の料理の基礎を学ぶ。
2008年かつてのリストランテ パラツィ―ナ、2009年トラットリア メッツァニィノにて本格的なイタリア料理の基礎を身に付ける。
2010年銀座洋食 三笠會館にて新しい調理法や三笠会館の伝統的な料理を学ぶ。
2013年アジオ府中店にて退任した名物料理長、石田の元で古くからの伝統料理などを学ぶ。
2014年同店料理長就任し、その後2017年銀座洋食三笠會館料理長就任。
2018年4月 銀座洋食三笠會館 江戸東京博物館店オープンと同時に料理長兼支配人就任。
基本を押さえながらも、その応用で個性を出すことを目指す。「まだこれからが勉強。色々なことにチャレンジしたいと思います」
- 三笠会館 本店
- SEAFOOD & GRILL
- ステーキハウス
- フランス料理
- イタリア料理
- 中国料理
- 日本料理・鉄板焼き
- 西洋料理
- 洋食
- AGIO
- 銀座フランス屋
- Bar
- カフェ
- ご利用目的別
- 店舗一覧